【キャピキシル】効果や安全性は?
キャピキシルとは、カナダの化粧品メーカーの「ルーカスマイヤーコスメティクス」が開発した育毛成分です。
化粧品会社が育毛成分?と疑問に思ってしまいますが、2013年にカナダの植物活性成分の研究開発会社と、オーストラリアの植物成分開発製造会社の計2社を買収したために、新しい育毛成分の発見に至ったようですね。
ミックスしてできた新成分
この成分自体は、「アカツメクサ花エキス」と「アセチルテトラペプチド-3」という、あまり聞きなじみのない成分同士をミックスしたもの。
アカツメクサはムラサキツメクサの和名で、赤クローバーとも呼ばれている道ばたで見かける特に珍しくもない草です。抽出されたエキスにすごい育毛効果が・・と言われても説得力に欠けますよね。
おそらく、アセチルテトラペプチド-3と掛け合わせることによる相乗効果と、抽出方法や配合率などが重要なのでしょう。
それでも、「合わせることですごい効果が!」という育毛業界でパターン化された宣伝文句のようにも思えますが、実はキャピキシルには世界を驚かせたすごい効果があると注目されています。
【キャピキシル】の効果
このキャピキシルは、ミノキシジルの3倍の育毛効果と発表されたことによってすぐに世界中で話題になりました。
ただし、はげの治療薬として認可されている「ミノキシジル」「プロペシア」とは違い、あくまでも自社の臨床データですので、本当に高い育毛効果があるかは賛否が分かれているようです。
5αリダクターゼのはたらきを阻害
アカツメクサは、5αリダクターゼのはたらきを阻害して、強力な男性ホルモン「DHTの生成を抑制する効果が期待できます。
細胞を修復して、毛包の構造を維持
アセチルテトラペプチド-3は、毛包周辺の細胞に働きかけて、毛包の構造を維持(毛包を固定)する効果が期待されています。
【キャピキシル】の安全性は?
ミノキシジルのように薄毛治療に使用される「薬」ではなく、天然成分ですので、副作用の心配はありません。
どうやって手に入れるの?
キャピキシル2~5%配合の育毛剤がいくつか販売されています。
キャピキシル配合のサプリメントは販売されていないようです。アカツメクサのサプリメントはありますが、キャピキシルとは別物ですので、育毛効果を期待して購入しないようにしましょう。
育毛成分「キャピキシル」の項目へ戻る